暑い日に食べたくなるアイスも、
手作りなら砂糖を使わずにやさしい甘さで楽しめます。
今回は、ブレンダーひとつで作れるものや凍らせるだけの簡単レシピなど、
おうちで手軽に作れるアイスレシピを4つ集めました。
「甘さ控えめがちょうどいい」「子どもと一緒に安心して食べたい」
そんな方にもおすすめです!
目次 [目次を閉じる]
【常備したい】手作り美肌アイス

ニキビに効果があるらしい、ナッツを使ったお守りアイスのレシピ。
砂糖なしなのに濃厚リッチで本当においしい♪
甘酒感はほとんどないので、苦手な方でもおいしく召し上がれると思いますよ!
_______________________________
■■材料■■
・ナッツ(カシューナッツ、くるみ)50g
・濃縮甘酒 150ml
・ギリシャヨーグルト 150g
■■作り方■■
①ナッツをフードプロセッサーで撹拌する
②残りの材料を入れてさらに撹拌する
③冷凍庫で冷やしたら完成
■■美味しい食べ方■■
・冷凍庫から出して10分〜15分ほどが食べ頃です
・ナッツやドライフルーツなどのトッピングもおすすめ!
【子どもウケ抜群◎】スイポテあいす

手軽な材料でできるのにとっても濃厚な手作りお芋アイスです。
砂糖なしで優しい素材でできているのに、子どもはもちろん、大人も抱えて食べるおいしさ!
■■材料■■
・焼き芋 200g
・牛乳 100g
・はちみつ 大さじ2
・黒すりごま 適量(飾り)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
■■作り方■■
①焼き芋は軽く割っておく
②焼き芋、牛乳、はちみつをブレンダーやミキサーで撹拌する
③冷凍庫で冷やしたら完成
・凍らせて固くなりすぎたら常温で少し置いてから食べるのが、シャリシャリ感なく食べるコツです!
【バナナ救済】とろけるショコラバトン

引退間際の完熟バナナが、濃厚でとろけるおいしさになりました。
「ショコラバトン」は美味しさが伝わるよう勝手にネーミングしたのですが、かえって分かりずらいでしょうか?
要するに濃密でちょっとリッチな「生チョコバナナアイス」といった感じです。
_______________________________
■■材料■■
・バナナ 2本
・ココアパウダー 大さじ1半
・きなこ 大さじ1半
・はちみつ 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・カシューナッツ 適量
■■作り方■■
①バナナ、ココアパウダー、きなこ、はちみつ、塩をポリ袋に入れてよく揉む
②型に流し、カシューナッツを砕いていれる
③冷凍庫で冷やしたらカットする
ポリ袋を使えば、スプーン1つで洗い物要らずです!
【濃厚ヘルシー】贅沢胡麻アイス

材料はほぼ豆腐なのに、とっても濃厚で食べ応えのある手作り胡麻アイスのレシピ。
家族で食べるなら、倍量で作るのもおすすめです♪
■■材料■■
・絹豆腐 150g
・すりごま 大3
・きなこ 大2
・味噌 5g
・はちみつ 大3
■■作り方■■
①豆腐をキッチンペーパーに包んで600wで2分加熱する
②材料を全てブレンダーで撹拌する
③冷凍庫で冷やす
■■ポイント■■
・豆腐をしっかりと水切りするのが濃厚に仕上げるコツです。
・白胡麻、黒胡麻どちらでも美味しく作れます!
まとめ
どれも砂糖なしとは思えない、やさしくて満足感のあるレシピばかり。
手作りして冷凍庫にストックしておけば、いつでも“ちょっと幸せなひとくち”が楽しめます!
気になるアイスレシピがあれば、ぜひ試してみてくださいね♪
作っている様子はこちらで見られます
Instagramのリールで、レシピの作り方を動画で紹介しています
@nanami_ouchicafe の投稿はこちらからご覧ください
(ストーリーでは砂糖なし生活のリアルな裏話もちょこちょこ更新中です)