勇気を出して相談したのに、思いも寄らぬアドバイスや答えが返ってきて余計落ち込んでしまったという経験はありませんか?
私は、保育士の仕事と家庭の両立に悩みに悩んで辛くなった時、自治体の「いのちの電話相談」を頼ったところ、「あなたは恵まれているほう」と言われ衝撃を受けました…
今冷静になって考えてみると、相談先が間違っていたのかもしれません。
今回は、保育士さんが悩んだ時のおすすめの相談先・相談窓口についてまとめました。
悩みや辛さに寄り添ってくれる相談先を見つけて、頼ってみてくださいね。
目次
日常の相談がしたい時
【スマホアプリ】ホイクトーク
「ホイクトーク」は保育士さんや関連する職業のユーザーさんと交流ができるスマホアプリです。
あなたの保育に関する日常の相談や疑問・ちょっとした愚痴などに、他のユーザーさんが反応をくれます。
反対に、あなたの体験談を他の保育士さんの疑問や悩み解決に役立たせることができるかも。
ホイクトーク
posted withアプリーチ
ホイクトークには、公立・私立保育園から正規・パート職員の方まで、幅広い経験を持った方が集まっています。
無料で利用できるのも嬉しいポイントです。
【スマホアプリ】LINEのオープンチャット
日頃からLINEを利用している方は多いと思いますが、LINEアプリ上でオープンチャットという機能を使ったことがあるでしょうか?
さまざまなテーマについて関心がある人が集まり、友達とメッセージを交わす感覚でLINE上でやりとりできる掲示板のような場所です。
LINEオープンチャット内には、保育士さんが集まるコミュニティがたくさんあります。
居心地の良いところを選んで参加すれば、同じ悩みや不安を持っている保育士さんたちと出会うことができるかもしれませんよ。
もちろん無料で利用できます。
LINE
posted withアプリーチ
自分がこれからどうしたいかわからない時
コーチング
「自分は保育士に向いていないのではないか?」
「保育士やめたいけど、その後どうして良いかわからない」
これからの人生にそんな漠然とした不安をいただいている方は、コーチングを受けるのがおすすめです。
コーチングは職業や働き方だけでなく、生き方にまで焦点をあててトータルで自分の価値観に気づかせてくれたり、寄り添って伴走してくれる相談サービス。
自分の軸となる価値観に気づくことができれば、この先の人生で何があってもそれに立ち返れば良いので、大事な局面で決断がしやすくなりますよ。
家族や友達に相談するとバイアスがかかってしまうような事柄も
気兼ねなく相談でき、じっくりと本当の自分と向き合うことができました。
「POSIWILLCAREER」は、20-30代に特化したコーチングサービス。
後悔しない人生を生きるために、中長期の人生の指針を一緒に作ってくれるキャリアのパーソナルトレーニングです。
今なら有料級の45分間カウンセリングが初回無料になっています。
転職相談がしたい時
別の保育園で働きたい
別の保育園で働きたい方は、保育士専用の転職エージェントに相談するのがおすすめです。
求人の紹介の他、保育士転職の専門コンサルタントの方に、今の園で困っていることや辛いことを聞いてもらうことができます。
希望の条件や避けたい条件を次の職場選びに反映させ、よりあなたに合う保育園を探すことが可能です。
おすすめの転職エージェントは以下の記事にまとめています。
保育士の資格を使って別の職場で働きたい
ベビーシッターならキッズライン
ベビーシッターなら、1人1人のお子さんとじっくりと関わることができます。
集団保育に物足りなさや限界を感じていた方にはぴったりです。
キッズラインでは、登録することでベビーシッターとして働くことが可能。
時給を自分で設定できるのが嬉しいポイントです。
保育士経験があれば売れっ子シッターになれるかもしれません。
学童指導員
幼児クラスを担当するのが楽しいと感じていた方は、学童指導員を検討してみるのも良いかもしれません。
学童指導員の求人情報を専門に扱うエージェントもありますよ。
はじめての学童指導員は残業が少なく、年間休日120日以上の「働きやすい学童保育所」の求人を選りすぐって紹介している学童指導員専用エージェント。
担当コーディネーターが紹介先の求人企業に訪問し、「職場の雰囲気」「有給休暇のとりやすさ」「残業の有無」「施設長の人柄」などを確認しているので安心です。
異業種転職したい
異業種への転職を考えている方は、地域のハローワークや転職エージェントを活用するのがおすすめです。
地域のハローワークは自分のペースに合わせて主体的に転職先を探すことができるのが利点。
転職エージェントは、転職のプロにあなたに合ったサポートをしてもらえるのが強みです。
仕事でメンタルが辛い時
職場で心を開ける人
園長や副園長・同僚や園勤務の看護師さんなど「心を開いて話せそうな人」が職場にいる場合には直接相談を持ちかけてみると良いでしょう。
園の事情がわかる分相談内容をよく理解してもらえますし、場合によっては相談後も気にかけてもらったり、配慮してもらったりすることができるかもしれません。
カウンセリング・心療内科
職場の人には相談しづらい悩みでメンタルが辛い方は、カウンセリングを受けることを検討してみてください。
プロに話をきいてもらうことで、自分の置かれている状況を客観的に知ることができます。
また「他人」だからこそ話したいことをすべて話すことができるでしょう。
心療内科にカウンセリングルームが併設しているところなら、必要に応じてお医者さんからお薬を出してもらったり、診断書を書いてもらって休職することも可能になるかもしれません。
味方になってくれるところを探して
相談したい気持ちが出てきたら、なるべく早く相談先を見つけたり、予約したりしておくのがおすすめです。
相談するタイミングが掴めなかったり、混んでいたり、時間外で相談できなかったり…
本当に必要な時に相談できるとは限らないからです。
相談先選びを誤って私のように痛い目に遭わないよう、ぜひご自身の味方になってくれそうな相談窓口をいくつか見つけてみてくださいね。
また、保育士の退職に関するお悩みや疑問に関しては、実際に保育士を辞めた私も力になれるかもしれません。いつでもDMお待ちしています!